ハクナマタタな育児ダイアリー

自我強め・超偏食王子(2歳児)と、大自然豊かなオーストラリアにいるのに、コロナを経てインドアに拍車がかかってしまったヒッキー母ちゃんの育児奮闘記録とたまに小言で毒吐いてスッキリするブログです

UQのプールで泳ぐ

The University of Queensland(通称UQにある、Aquatic Centreというところでは、妊婦さん向けに無料でプールが利用できるマタニティパスを提供しているんですね。

14か月間有効で、赤ちゃんが生まれた後ももちろん利用できて、しかも生後4~6か月対象の水泳教室にも無料で参加できるなんて素晴らしい特典まで!

 

申し込んでから1か月以上たちますけど、なんやかんや足取り重くて行けておらず(あまり水が好きではないのです)、ようやく行きました。

 

フェリーで行くと、UQフェリー乗り場から徒歩5分程の場所にあるので、バス停からよりも近いような気がします。

センターにももちろん駐車場あります。有料です。($2.5/時間だったかな)

 

 

早速受付で、オンラインで登録した旨伝え、名前検索してくれるも出てこず。(そんな気がしたよね)

結局その場で名前とか伝えて入力してもらいました。オンライン登録したあと何の連絡もなかったから電話までして確認していたのに…

で、14か月限定マタニティパスとかいうくらいだから、何かしらのカードだか証明だか紙的なものが発行されるのかと思いきや、

OK もう行っていいよ!

 

ロッカーやシャワールームの場所とか、どのプールのどのレーン使っていいとか、何か最初の注意事項とかさぁ、え、何もそういうの伝えないスタイル?

真面目な日本人はルールがないと自発的に何もできないのだなと改めて実感。

とりあえず、その辺をうろうろ散策してそんなに広くないし、みんな自由に何してもいい感じだったのでシャワールームで着替えて早速プールへ。

 

 

 

こちらは50mプール。

オリンピックサイズプールとか書いてあるし(深さも1.8m)、泳いでる人みんな結構本気っぽかったんでスルーして奥の25mプールへ。

 

 

こちらには、お子さん連れのお腹大きいママさんもいました。

日焼け止めをガンガン塗って、軽く準備体操して恐る恐る入ってみる。

 

結構深いんですけど!!

 

1.6mって書いてあるわ、そらそうだ!私の身長ギリです。

初めて行かれる方はぜひ注意してください。

妊娠後期に自己責任で一人で公共のプールに行くなんて、よく考えたら普通じゃないですよね。この国では普通なんでしょうか?見たところ、10人は妊婦さん(それも結構お腹が大きい)が当たり前のようにスイミングを楽しんでいらっしゃいましたが。なんなら50mプールで普通に泳いでる人もいました。

もちろんライフセイバーみたいな男性が数名いて巡回してましたけどね。

 

反対側は1.2mと浅くなっていたので歩いたりしました。

あとはただひたすら浮いてました。

重力からの解放という素晴らしさに気づかされました。普段、お腹相当重かったんだなぁって思いました。

ちょっと温水だった気がします。曇ってたからか、水から出た後ひんやりしました。

妊婦さんは冷え対策もしっかりしましょうね!

 

もう一個ある屋根付きの小さいプールでは、赤ちゃんの水泳教室をやっていました。

え、大丈夫かよって心配しちゃうくらいちっちゃな赤ちゃんたちが頑張って水と友達になろうとしている姿のかわいさよ!私も息子が産まれたらぜひ参加したい!

 

そしてシャワーで流して髪を乾かし(ドライヤー4本完備!)帰りました。

シャワーのお湯が結構熱かったです。

不特定多数の人が利用する公共プールなので、免疫力の落ちる妊婦さんは感染症に気を付けないといけないので、しっかり髪や体を洗い流しましょう!

 

 

そういえば、ももの付け根がずっと痛かったんですが、プールのあと痛みが和らぎました。

この日の夜はぐっすり眠れました。

 

 

 

◆マタニティパス利用可能時間

火・木8:00~11:00

土13:00~14:30

 

 

uqsport.com.au