ハクナマタタな育児ダイアリー

自我強め・超偏食王子(2歳児)と、大自然豊かなオーストラリアにいるのに、コロナを経てインドアに拍車がかかってしまったヒッキー母ちゃんの育児奮闘記録とたまに小言で毒吐いてスッキリするブログです

スイミングクラス

マタニティパスの流れで、生後6か月まではベビも無料でクラスに参加できるということで、これは利用しない手はないと参加。

5か月になったくらいでスタートしたので、実質2か月無料。

スイミングって通わせるとなると結構しますもんね。  ちなみに、無料期間が終わったら、週$20です。もちろんずっと通わせるつもりでいますよー。

水泳大国だしビーチもいっぱいあるし、この国の子どもたちの多くが小さい頃から水に慣れ親しんでいるよう。

そういえば義兄の娘(3歳)も生後6ヶ月とかで素っ裸で家のプールにガンガン入れられてたなー!

 

 

初日は、私とベビ男の他にベビちゃんが3人とパパさんが3人いました。ママは私のみ!

2回目以降は夫担当になってます。ママさんと毎回交代で担当してる親子もいます。やはり平日ママがベビといる時間が長い分、週末はパパとふれあおうって感じ?

 

土曜日の午前中クラスなんですけど、かなり人が多いです。50mプールも25mプールも人でごった返しています。妊娠中の冬の時期の平日はそうでもない感じでしたけど。暑くなってきたからでしょうか!

 


記念にと写真や動画を撮りまくってたら、撮影禁止だよと注意されましたが、外からこんな感じです。外にあるけど屋根付きです。

 

 

 

 

毎回、息子は非常に楽しそうに水に浮いています。何が何だかきっとわかってはいないんだろうけど、気持ちはいいんだと思います。いつもお風呂とか水の中だと静かになるし。

この30分間のクラスは、まだまだちっちゃいべビちゃん向けの Learn-to-swim クラスなので、まずは水とお友達になろう!って感じのノリです。 

歌を歌いながらパシャパシャおててで水を叩いたり、仰向けに浮いてみたり、

慣れてきたら顔もつけたりします。

 

楽しそう!

 

ちなみに温水プールじゃありません。全然あったかくないので、水から出たらすぐタオルに包んであげないと寒いです。