ハクナマタタな育児ダイアリー

自我強め・超偏食王子(2歳児)と、大自然豊かなオーストラリアにいるのに、コロナを経てインドアに拍車がかかってしまったヒッキー母ちゃんの育児奮闘記録とたまに小言で毒吐いてスッキリするブログです

粉ミルクとハイハインだけで生きていく。

相変わらず離乳食が進まない。。

 

親子3人、食卓を囲み、食事は楽しいんだぞという雰囲気を醸し出し、

ほーら、マミーとダディはこんなに美味しそうに何かを口にしているね!べビ男も口に入れてごらんよ!

と、私達が食べているものと同じものを与えてみてもだめ。

 

一時期、普通に食べていたおかゆも食パンも、今じゃ皿に盛られて出てきただけで舌打ち張りの怪訝な顔をし、全力で横を向いて死んでも口を開けない。

 

日本帰国時に食い気味に好んで食べていた、粉末タイプのコーンスープやかぼちゃスープに似た、市販の瓶詰めを見つけたので、これなら食べるかもと試すも撃沈。

 

スプーンに異常な嫌悪感というか拒否反応を見せるようになったので、自分で手づかみしたいのかと思い、手づかみメニューはどうかと、食パンを細長くカットしてスライスチーズを巻き巻きしたものや、野菜スティック、フルーツなんかも目の前に置いてみたけど。

 

一度、口に持って行くんですけどね。

 

それがハイハインでないと分かった瞬間、ペッと舌を突き出して外に出します。

 

 

そう、生後10か月を過ぎた今現在、彼は主にハイハインと粉ミルクしか体内に取り込んでいないのです。

 

 

生後4か月から張り切って離乳食を始めるオーストラリア人はびっくり!

 

でも、食べないんだから仕方ない。食べないもんは食べないんです。

無理やり食べさせようなんて思ってないし...そんなに焦っていない自分がいる。

 

先日お話しした小児科医も、1歳2か月の子どもがいるけど、ミルクしか飲んでいないって言ってたし。

 

 

デイケアではどうかというと...

 

実はべビ男、少し食べているようなんです。

 

食べてるんかーい!って感じなんですけど…

保育士さんいわく、ピューレやマッシュしたものなど、いわゆる離乳食!って感じのものは好まないんだけども、ピザやパスタなんかは割と口にしている模様。

お友達みんなと一緒に食べるからかな?

 

 

いずれ、ふっといきなり食べるようになる瞬間が来るんでしょうけど。

このまま一生、ミルクとハイハインだけで生きていくわけにはいかないしね。

 

デイケアみたいに家でも食べてよ、べビ男。