ハクナマタタな育児ダイアリー

自我強め・超偏食王子(2歳児)と、大自然豊かなオーストラリアにいるのに、コロナを経てインドアに拍車がかかってしまったヒッキー母ちゃんの育児奮闘記録とたまに小言で毒吐いてスッキリするブログです

100円グッズで即席ゲート

買うと高いベビーゲート

 

日本滞在中のテンポラリーなものでいいわけだから、自分で作ろうと思ってググるといっぱいアイデアが出てきて、便利な世の中になったなぁとダイソーへ。

 

そしてできた物がこちら

f:id:miss_timon:20190712095112j:image

隙あらば2階へ上がりたがる危なっかしいベビ男を阻止するため、メッシュパネル2枚と突っ張り棒2本を結束バンドでくっつけて即席ゲート!超簡単なのにちゃんと機能的!見た目は微妙だけど、ベビ男が入れないように柵として機能してくれたらそれでよし。

 

さらに、キッチンへの侵入を防ぐためにこれf:id:miss_timon:20190711185915j:image

人工芝生の裏面

突っ張り棒が突っ張れない妙な角度であったためどうしようかと悩んで、これも他の方のブログから盗ませて頂いたアイデア

 

もちろん最初は表面の芝生で置いてたんだけど、ハイハイで普通に突破してしまい、ただのインテリアになりそうだったので裏返してみたというわけ。

もっと小さい赤ちゃんだったらこの芝のチクチクを嫌がるみたいだけど、ベビ男にはエンターテイメントにしか思えなかったみたい。

 

ただ、裏面はとても痛い。大人の私が靴下で乗っても結構痛い。

 

これにしてから、これの前まで来ては手で痛いのを確認して悔し泣きする日々…何でも甘々でワガママに全て応えてくれる私の母のもとへ、助けを求めて駆け寄って(ハイハイで)いくようになった。

 

でも、キッチンだけは死守したい。

危ないものが多いから入ってほしくない。

 

それ以外でも、実家の中ではまだまだヒヤリとする場面が多くて、テレビ台周りとか、ダイニングチェアー(くるくる回る)とか、ドアノブも触って開けられるようになってしまったし、まったく目が離せない💧

 

歩き出したら、このヒヤヒヤは2倍になりそう...

 

 

 

 

 

 

室内おもちゃ

室内用のすべり台をセカンドハンドの店で見つけた。千円。


f:id:miss_timon:20190710161433j:image

オーストラリアには持って帰れないけど、今は雨続き&暑くて公園とか行けないので、なんとか家の中で退屈せず遊んでもらうにはうってつけの遊具!

こまごましたおもちゃはいっぱいあってもすぐ飽きちゃう。

 

まだすべり台の意味とか遊び方とか何一つ理解しちゃいないけど、とりあえず「この大きいのは何だ」と食いついてくれてる模様。

お尻から滑るってことが怖いらしく、ソファから下りるみたいにして反対向きで足から下りようとして滑る。そしてそのままスライダーの方から登ったりして、見ていてヒヤヒヤなので結局ついてなきゃいけないんだけど。

 

その他の遊具としては、定番のウォーカー


f:id:miss_timon:20190710181925j:image

と、自動車の手押し車


f:id:miss_timon:20190710181932j:image

も、まだ歩かないベビ男のハイハイ以外の移動手段となって、部屋中を縦横無尽に乗りまわしたり、押して歩く練習台となって活躍してる。

 

ウォーカーは、一か所に固定されるのをひどく嫌がって最近あまり乗らないかな。乗せてもすぐ脱出しようとして逆に危ない。

 

これらは新品で買ったけど、そんなに長い間使うわけでもないのにまぁまぁ値が張るし、中古品で探したり、もらえるもんならもらったほうが絶対いいと思った。

 

1歳の誕生日プレゼントでもらった三輪車(ペダルなし)もあるよ。これはオーストラリアにあるので、帰った頃にはブイブイ乗り回すようになっているでしょう。2ヶ月前は、まだまだまたがるので精一杯だったなぁ。


f:id:miss_timon:20190710182935j:image

 

やっぱり男の子。乗り物が好きです。

 

 

 

午前3時の危険地帯

AM3時は夜中だろうか、朝方だろうか?

 

とにかく、最近この時間帯にベビ男が起きる。

決まって3時台。

参ってます。

 

そこから再び寝かせるのがまた厄介で。

私を求めてくるというか…

抱っこしてよ!ずっと隣にいてよ!みたいな…

 

寝たかなと思って、息も止める勢いで音を立てずに去ろうとすると、そのほんの僅かな流れる空気の変化をキャッチして、ハッと顔を上げる。

 

本当にめちゃくちゃ敏感で繊細で慎重なよう。最近特に、彼の性格が分かってきたように思う。

そして、かまし性格でもあると思う。うるさいという意味ではなくて、厄介とか、ややこしいとかって意味合いね。

 

こだわりが強いというか、細かい所までよく気が付くというか、気に入らない事の起こる頻度が多いというか、その怒りのハードルが低いというか…あぁ面倒くさ…

 

表情もすごく豊かなんだけど、何と説明したらいいか、よく「イーッ」というような顔をする。眉間にしわを寄せた、目と鼻の3点が一点に集まるような、しわくちゃにしたような顔。

困った事や気に入らん事があるとすぐこれ。

いや、かわいいんだけどねこの顔。見てる分には。

 

プラス、キー!と甲高い声で喚く。

 

これ、よく見る玩具売り場や菓子売り場で床に仰け反るダダこねっ子予備軍かも…?と溜息つく毎日。

可能性は秘めてるよ、ええ。

 

マグの置き場所とかも、なんか自分なりに拘ってるみたいで、私がちょっと動かそうもんなら、物凄い勢いで取り返して自分のお気に入り(?)スポットに置いてみたり、或いは今度は少しだけ角度を変えてみたり。

 

階段をヨイショとのぼりながら、角隅に付着した僅かなホコリやゴミを人差し指ですくい取り、こちらに見せてくる。

姑みたいだな。はは。

 

落ち着きもない気が。

多分、0.1秒たりともじっと動かずその場にいた事がないんじゃないかってぐらいに、常に動いてる。生産的なことよ。移り気なのかな。興味あるターゲットが変わるの速すぎだよ。

 

そして、物を投げる。お構いなしに。

食べ物も、食べたくないと皿を取り上げてひっくり返す。これは、私のショックとモチベーションダウン半端ないからマジでやめさせたい。どうしたらいいですか?

 

機嫌いい時はいいんだけどね〜

本当に可愛いし、いつまでも見てて飽きない。

寝顔は究極に天使だし。

 

 

ちなみに、AM3時台は、「未明」〜「明け方」らしいです(気象庁の時間細分図によると)

 

 

 

 

 

一人の人間として

最近、寝かし付けている時にベビ男がやたら立ち上がって、すんなり寝らんのです。

 

目を合わさないようにチラッと見ると、こちらを指差している。なんか偉そうに(笑)

行きたい方向を指差すことが多くなってきたから、おそらく私に抱っこしろとでも言いたいんだろうけど、ここはぐっと堪えて知らん顔じゃ。

 

私はマットレスをトントンしてるので、ベビ男の手が届いて私を触ってくるし、無視し続けてもアピールは終わらない〜

ふ〜困ったな。抱っこするまで寝ない気か?

 

そこで、ベビ男の目を見てマットレスを指差して、

「ねんねだよ、ねんね。」

「マミー、ベビ男が眠るまでここにずっといるからね。」

と言うと、なんと自分もマットレスを指差して、うつ伏せになるではないですか!

 

これには感動。

 

しかも、毎回!

ちゃんと私が言ったことに応えてくれているじゃない!

 

と思ったら。

 

何度も何度も起き上がる!

 

このやりとりが面白いらしい😓

遊んでるわけじゃないのよ〜

 

これまでは、「ひたすら目を合わせないように」をモットーにやってきたけど、この一連のやりとりをするようになってから、目を合わせないことの方が寝てくれないようになってきた。

 

もう機械じゃいられないのかも。

見破られてるのかも。

それが分かってしまうお年頃になってしまったんだわ、きっと。

 

「きちんと目を見て」理解させる方が、「あ、寝る時間だもんな。僕、寝なきゃな。」って、ママとのコミュニケーションとして少しずつ分かっていってるような気がする。

 

最近は、日本語で言ったことを動作としてするようになってきたし、手の動きや声の抑揚で何かを伝えようと、ベビ男自身もコミュニケーションを取ろうと頑張ってるように見える。

 

我が出てきたとも言える。

 

もう赤ちゃんじゃないもんね。一人の人間として扱わなきゃいけないんだなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

手足口病のその後

ブツブツを発症してから約1週間。

大体消えてきました。

 

高熱もあの1回だけだし、食欲が衰えたのと多少ぐずったぐらいで、吐いたり下痢もなかったし、本当に病気か?ってくらい基本ハッピーだった。

 

夜は、寝る前にヒスタミンを与えているのもあって、朝までぐっすり寝てる。

いつまで与えればいいんだろ?

まだ外出も控えた方がいいのかな?

先生は、「1ヶ月位は注意して見ててね」って言ってたけど。

 

 

ちなみに、発症時の口周り
f:id:miss_timon:20190628095401j:image


f:id:miss_timon:20190628095545j:image

わかりにくいけど、こういううっすらブツブツと、水疱のような大きめのブツブツがいくつか出てた。

特に痒がったりとかはなかったから、本人も不快さはそこまでなかったのかな?と。

 

お風呂は、かなりぬるめで普通に入れてたけど、入った後は感染防止のため必ず浴槽を洗っている。

 

効果があったかどうか微妙だけど、保湿も頻繁にしてあげてる。

 

ベビ男のくしゃみを浴びたり、舐めた指を顔にくっつけられたり、同じ笛を吹いたりしてたから、絶対私もうつったと思ってたけど、何の症状も出ませんでした。抗体があったのか私?

 

かなり恐れていた分、誰にもうつすことなくこれだけで済んで本当によかった〜

 

 

 

 

 

 

 

100円おもちゃ

100円でこのバラエティとクオリティって、日本のおもちゃすごい。

ダイソーで購入したお気に入りがこちら。

f:id:miss_timon:20190626163516j:image

ベビ男は乗り物系が大好き。ミニカーはちょっとちゃちい作りだけど、問題なく動くし遊べる。

 

乗り物のパズルはまだ早いかなぁと思ったんだけど、、うん、やっぱり口に入れちゃうだけで意味わかってない感じ。他にも動物とかいくつかバリエーションがあった。木で出来ててかわいい。

 

輪投げも全然わかってないけど、輪っかに手を入れたりして興味は示してる様子。

 

ラッパは最近吹けるようになりました。

 

それから、今は100円でこんなお面の絵本まであるとは。数種類あった。すぐ飽きるけど、笑ってくれた。


f:id:miss_timon:20190626163529j:image

 

あとは、100円ショップではないけど、西松屋これぞベビ男に必要だというおもちゃ発見!


f:id:miss_timon:20190626163821j:image

じゃーん。ティッシュ引っ張りおもちゃ!

中にはシャカシャカ鳴るハンカチと普通のハンカチみたいなのが10枚位入ってて、出てくる、出てくる、箱ティッシュのように。

これはほんとに気に入った。(私が)

もうあの本物の箱ティッシュを引っ張って出す時の楽しそうな顔といったら!頼むからやめて〜!って感じだもん…

 

それから、こんな似たようないたずら系おもちゃもあった。

これはトイザらスで見つけたよ。


f:id:miss_timon:20190626164200j:image

ティッシュ、蛇口、マヨネーズ、ドアベル、鍵、リモコン、スクリーン&DVDデッキ、コンセント

と、まさに子ども達が大好きそうな、いたずらできるコンテンツ満載って感じです。

ちょっと高かったけど、結構一人で没頭してることがあって、家事してる時とか役立つし、買ってよかったかな。

 

あと、なんとなくトーマスが好きなんじゃないかと思って試しに買ってみた音の出る絵本。


f:id:miss_timon:20190626164216j:image

結構コンパクトでスリムなのがよい。4種類の音とテーマソングが絵本の物語に合わせて押して流れるようになってる。

リモコンとかの小さいボタンを人差し指で押すのがマイブームなので、このボタンの小ささはベストサイズ!

黄色いボタンを押すとテーマソングが流れると覚えたらしく、やたら黄色ばっかり押す。

私も聞きすぎて今じゃ「きかんしゃトーマスのテーマソング2」、完璧に歌えるようになってしまった。

 

 

 

 

やはり手足口病

やっぱりか…

 

その後、口の下、手足、おむつゾーン水疱のようなものが出始め、嫌な予感がしたので再び病院へ。

 

 

先生「うん、手足口病ですね。亅

 

 

以前、オーストラリアでベビ男のいとこがこれにかかって両親にも感染して、歩けないほど辛くて死んでたので、これは子どもよりも大人が感染するとキツいやつなんだ…とずっと忘れられなかった。

デイケアで「手足口病感染ケース亅の通達が届く度にベビ男を休ませるほどこの病を極端に恐れていた私。

 

だけど、大体が軽い症状だけで済むらしい。大人に感染したとしても、大概の人が一度幼少期にやって免疫があるので、症状が出ても風邪みたいなものと小児科医に言われ一安心。

 

まぁ、それでも手洗いとか消毒・除菌をこまめに心掛けた方がいいよね。うつらないで済むなら、うつりたくないもんね。

洗濯も別々にしよう。使ったタオルも1回1回洗おう。前に感染症の時そうアドバイスされたしね。

 

しかし、まったく他の子どもと接してないのに一体どこから??

 

一つだけ心当たりがあるとすればアレしかない。

潜伏期間と言われるちょうど発症の3日前にショッピングモールのプレイエリアで激しく遊んだあの日…

 

大きなブロックが嬉しかったらしく、かなり遊んで舐めたりしていたのです。食い意地が張ってるのか、床に落ちてた何かの欠片も口に入れてしまったし。

 

先生曰く、もし口内に出て来たら痛がって食欲がなくなるかも、とのこと。

特に何も出来る事はなく、敢えて言うなら見守る事でしょうか。

 

処方薬は抗ヒスタミン剤だったので、「あ、それなら持ってます。昨夜与えました。亅

ということで、オーストラリアからフライトで眠らせる最終兵器として持って来たこの薬が役立つ時が来ました。

 

感染経路は飛沫感染接触感染なので、唾液や鼻水、おむつ替え時には充分注意して清潔に保ちたいと思います。

 

それから、前回支払った分を今回窓口で払い戻してもらえたので、市役所に行かなくて済みました!