ハクナマタタな育児ダイアリー

自我強め・超偏食王子(2歳児)と、大自然豊かなオーストラリアにいるのに、コロナを経てインドアに拍車がかかってしまったヒッキー母ちゃんの育児奮闘記録とたまに小言で毒吐いてスッキリするブログです

昼寝が短い今日この頃

コットにポイッと入れれば、そのまま自分で寝てくれる…っていう夢みたいな事はまだ実現しておらず、

スクールで言われたように、ベビ男と決して目を合わせる事なくひたすらトントン・シューシューマシンになってます毎日。

 

今思い出すと笑える…

 

ベビの目を見ちゃだめよ!あなたはロボットよ!自分の存在を消すの!Be boring!

て…ナースに言われたなぁ(笑)

 

トントンの音のする方を追いかけるという光景も、手を繋いで離さないといった事もなくなり、今では良き思ひ出。。

 

上の前歯3本が出て来ている関係で、すんなり寝付かない事もたまにあるけど、そんな日は仕方なくボンジェラやパナドールに頼って凌いでる。

ラベンダーオイルを顎に塗ったり、ディフューザーで焚いたりも。多少は手助けになってると信じて。

 

基本的には、夜中泣いて起きても一人で勝手にまた寝てくれるので、朝まで何もしてません。

 

母を朝まで寝かせてくれてありがとう、ベビ男!

 

 

問題は朝寝/昼寝

 

部屋が明るいってのもあると思うんだけど(一応、窓にアルミホイル貼ったり常にカーテンは閉めてる)、コットに入れてもなかなか寝なくて、、

特に、最近は朝寝が九時前になることもあって、朝の忙しい時間帯だしで、結局おんぶして家事しちゃってそのまま寝る…みたいな。

抱っこひもで寝かせるの、癖になるからやめた方がいいって散々言われたけど…

 

そして、最大の問題は、朝寝/昼寝が短くなってきたこと!

 

友人曰く、動き足りていないのかも??と。

彼女も、ベビが12ヶ月になる頃、全く昼寝をしない日々があったそうな。

それで、体力がついてきて眠るほど疲れてないことが原因かも…と、毎朝公園で動き回らせたところ、寝てくれるようになった…という話を聞いて、ベビ男もそうなのかしら??と思い始めた訳です。

 

ふむ…

 

今、めちゃめちゃ部屋中動き回ってもう好奇心の塊!って感じで探検してワーワーキャーキャー騒いでるし、カーシートやプラムに固定されるのひどく嫌がるし、どこ行ってもじっとしてられずにグズるし、、

かと言って歩ける訳でもないから、公園とか行っても遊具的なもので遊べやしないんだけどね〜

 

どうしたもんか。。