ハクナマタタな育児ダイアリー

自我強め・超偏食王子(2歳児)と、大自然豊かなオーストラリアにいるのに、コロナを経てインドアに拍車がかかってしまったヒッキー母ちゃんの育児奮闘記録とたまに小言で毒吐いてスッキリするブログです

29w5d 定期検診

昨日は検診でした。

 

子宮の大きさ  約30cm

ベビーの重さ  約1550g

心音  145/分くらいだったかな?

頭や手足など体の長さはぴったり平均だそうです。

血圧は、100/60と少し上がっていました。

 

ベビポジションですが、ちゃんと頭が下になっており、右側前方に背中を丸めている模様。だから、やたらおなかの右側がもこっと膨れ上がってるのねと納得。

でも、まだポジションチェンジしてるそうです。まだそんな余裕あるのかー。

 

この日はいつになく大人しかったベビーです。ずっとカメラ目線でね。瞬きとかしてましたね。

林家パー子並のテンションでパシャパシャとシャッターを切るドクターの4Dショットにおりこうさんに応じてました。

 

だいぶお顔がはっきりしてきてかわいかったです。実際の顔立ちと比べるとどうなんだろう。似てるんでしょうか?鼻は間違いなく私みたいです。

あと、すでに髪の毛がうっすら生えてるよって言われました。

 

 

 

 

 

その他話したこと

 

 

胎盤真下の子宮筋腫について、専門医は32週で再検査推奨みたいに言ってたけど予約した方がいいですか

ここのスキャンでは筋腫は見えないけど、胎盤もベビーもちゃんとぐんぐん成長している。と、ドクター的には心配していない様子だけど、気になるようならいつでも紹介状書くわよって感じでした。

筋腫はほっとくとどんどん大きくなりますからね。問題は場所と大きさなんですよ。私的には出産に向けて心配事を一つでも減らしたいけど。

ふと思ったけど、帝王切開時に一緒に取ってもらえるのかなと。聞けばよかった。

 

グルコーステスト結果の詳細を知りたいです

血糖値は全く問題なしの正常値、鉄分結構低めのビタミンDはやや低め。

プロラクチン値は順調に上がって2500くらい?高プロ治療でお世話になってたドクターにもコンタクト取ってくれたみたいで、この値ノープロブレムって言われたらしいです。よかったー。ちゃんとお乳出てくれますようにー!

 

・インフルエンザワクチン(新型が出てます)について

ぜひ打っておいてね。

 

・プールに入って大丈夫ですか

問題なし。妊娠後期はお腹が大きくて足元が見えづらいとか、滑りやすくて危ないとか、プールの雑菌とか気になりますが。と言ってみたけど、ぜーんぜん大丈夫って言われました。むしろ運動せぇって感じ?

これで安心してマタニティスイミングパスを使える。

 

・しゃっくりが異常に多いみたいですが

 元気な証拠。

 

・Pap Smear Test(子宮頸がん検診)が2年たったよってお知らせが来ましたが

出産後で大丈夫。

 

 

 

それから、Whooping cough のワクチンを打ちました。

百日咳というやつですね。赤ちゃんが感染しちゃうと命に関わる事もある大変なやつです。このワクチンは数年持つらしいです。夫も一緒に打ってもらいました。

痛いか聞いてみると、打つの自体は全然痛くないけど、明日以降2〜3日はずーんと来るわねといつもの優しい笑顔で言われながらプスリ。

 一夜明けて今日、インフルワクチンと似たような感じで 左の肩から指先すべてにかけてずーんと重たく気だるいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

29w4d 近況

■おなか

 

前に突き出てきました。

えぇ。なんか突出してるというか…かなりの子宮前屈なんでしょうか。ベビーの頭や足の形がわかりそうなくらいベビ前のめりになってます。

かなりもたれかかってます。

結構痛い時ありますね。

 

お腹を観察していると、凸凹したものがベルトコンベアのようにぬる〜っと動くのがわかって、それはそれでちょっと面白くて、くすぐったいやら何やらおかしな感覚になりますが、

時に デュクシとまるでストⅡの打撃効果音が聞こえてきそうなほどの衝撃波が走ることがあります。

おいおい、今一体何してくれた?

って問いかけてもお構いなし。一体どんな過激な動きをしているのか知りませんが、すこぶるエネルギーありあまってる感じですね!

 

 

 

■頻尿

 

トイレは友達ってくらい、最低1時間に1回は行きます。

夜も、30分~1時間おきにものすごい尿意で起きてしまいます。

なんなら用を足したその瞬間からもうすでに次の尿意は始まっています。

膀胱キックをくらったりした日にゃもう涙もんで膀胱がキュン(>_<)ってなります。

すごい尿意のわりに、え、うそでしょってくらい出ないんですけどね。

(きたない話ですみません)

 

 

 

■睡眠

 

激しい胎動+激しい尿意のために、夜ぐっすり眠れたー!ということはほとんどないです。

胎動対策に抱き枕がいいと聞いて、数年前に日本から取り寄せて全然出番のなかったMOGUの抱き枕を現在愛用中。これがなかなかいいです。

ただ私寝癖がすごいんですけど、ふと苦しくて起きると、仰向けでこの抱き枕を抱いてたことあります。衝撃ですよね。お腹の重さプラスこの抱き枕ですよ。そりゃ低血圧にもなるわって感じですね!

 

そんなこんなで、朝起きたときから疲労感でいっぱいです。

まぁ、産まれたあとのほうが今以上に昼夜関係なく大変なんだって思って頑張ることにします。

 

 

 

■食事

 

少し食べただけで胃がもうパンパン!って感じです。

夜は7時以降は食べないようにしないと、寝る前になって尋常じゃない胃もたれとrefluxで息も絶え絶え、でとても動けなくなるからです。(10時までにはベッドに入ります)

それと、やたら喉が渇くんですね!暑さのせいもあると思うけど、あれだけ受け付けなかったお水をキンキンに冷やしてガブガブ飲めるようになりました。

(トイレ近いのはこのせいもあるかも)

 

 

 

■疲労感

 

動悸・息切れハンパないです。

この暑さのもと少し歩いただけでハァハァ(;´Д`)…ちょっと階段上ろうもんならゼェゼェ(:.;゚;Д;゚;.:)言ってます。

たまに行くウォーキングも亀ほどの速さで30分が限界です。

仕事中もみんなが気をつかってくれて大したことしていないくせになぜだろう、息があがってますよね。

たまに自分の脈が異常なほど速くて え、大丈夫かよってなります。

 

腰痛に関しては、とこちゃんベルトのお陰だと思うんですけど、今はほとんどないです。いかに骨盤のゆるみと腰痛が関係しているかがわかりますね。慣れてくると、前回書いたマイナス面も別に気にならなくなってきました。

 

 

 

■その他

 

靴下がうまく履けません。

突き出たお腹でうまく前屈できないのに加えて私体が死ぬほど硬いんですよね。

この原理から行くと、ズボンやパンツの着脱、足の爪切りなんかも一世一代の大仕事になります。

 

さらに、シャワーの時間が大嫌いになりました。

つわりの時、あの湯けむりとシャンプー類の匂いにノックアウトされてから、浴びなくていいなら極力浴びたくないと思い続けてきたシャワー。

治療中は体を温めようと半身浴もよくしてましたが、もう湯船につかるなんぞもっての外です。今は、いかに短時間で効率よくシャワーを済ませられるかに全精力を注いでいます。

今まで気にしたこともなかったですけど、立ったまま全身を洗うというのが結構大変なんですね。ここでも息切れハンパないです。

それ考えると、浴槽と体を洗う場所が別々っていう日本の浴室って本当によくできてるわーって思います。

 

 

 

 

オーストラリアでもらえる出産手当まとめ

この国で出産するにあたり、申請できる各種手当がいくつかあるのは何となく知ってたんですけどね。複雑でよくわかっていなかったもので。

間違ってる部分もあるかもしれませんが、調べたので自分なりにまとめてみます。

 

 

 

Family Tax Benefit (FTB)

これ、Part APart Bの2つがあります。

 

Part A:年間所得が$52,706以下の家庭・・・Maxのレートで税金控除が受けられる。

$52,706以上$94,316以下の家庭・・・収入テストをして$52,706以上に係ってくる部分から$1につき20セント控除。

$94,316以上の家庭・・・収入テストを2つしてレートの高い方を適用。

ってなんだか自分で書いてて何言ってんだって感じになってきましたけど、オーストラリア人の平均所得は大体$80,000とかって言いますしね。要は収入が少ない家庭向けの税控除ってことです。

 

Part B:妻の収入がゼロまたは少なく、夫の年間所得が$150,000以下の家庭が対象で、妻の収入が$25,623以下だと、年間最大$4,412.65の控除が受けられる。

 

うちはこのPart Bを申請することになりそうです。

 

 

Parental Leave Pay

雇用主を通して政府から支払われるもので、最大18週間に渡り最低賃金($695/週)が保証されます。

ベビーが産まれる前13か月の間に10か月間以上(その間330時間以上)勤続していることが条件となります。

フルタイム、パートタイム、カジュアル関係なく誰でも取得できます。

べビ誕生の3か月前から申請できるってことで、早速Centrelinkのオンライン申請をしてみたので、のちほど方法をシェアします。

 

 

 

Newborn Upfront Payment and Newborn Supplement

なんかよくわからなかったのがこれなんですが。

Baby Bonusの廃止を受けて、2014年3月から新たに導入された模様。

FTB Part A対象者かつParental Leave Payをもらわない人のみ、それにプラスしてベビー1人につき$540が受け取れるようです。

Baby Bonusに比べたら少な!って誰もが思ってるはず。

 

 

 

Dad and Partner Pay

父親またはパートナーが最大2週間取得(会社からは無給扱いで)できるもので、その間Parental Leave Payと同じく最低賃金が補助されます。

 

 

 

 

出産に際しては、以上の4つが主な補助金制度です。

産まれた後もこの国は何かとお金がかかりそうだな。デイケアに預けるにしても1日$100とかザラですしね。それでパートに出てもデイケア代のために働くようなものじゃないか…何なら家で見てたほうが安上がり?とか色々考えてます。

Childcare関係の手当もちょっと複雑なので調べてまたアップしようと思います。

 

 

 

 

 

それがしゃっくりだと気づいたとき

ある時、

 

これは胎動なのか、

私の脈拍なのか、

でなければ何なのか。

 

と真剣に考え込んでしまうほどのある規則的なリズムを刻む動きがお腹の中で繰り広げられました。

 

自分の脈にしては鼓動と速さが合わないし、胎動だとしたらものすごくリズミカルな一定のテンポで蹴っているということ!

 

え、まさかリズム取ってんの?

天才なの?

 

って最初は思ってました。

 

でも、よく考えてみたらそんなわけないですよね。

 

これは、もしや…

ベビーからの何かのSOSなのかも…

 

母ちゃん、ボク苦しいよ…ボク今いつもと違うリズム刻んでるよ…!気づいてよ…!!

っていう。

 

 

でも誰にも聞けないし、一人で悶々としてました。

結局ググりましたけど。

 

そしたら、

 

 

 

しゃっくり

 

 

 

ではないかと。

 

 

あー納得!

しゃっくりか!

するんだね!

 

もうめちゃくちゃ安心したんですけど、でも、一日に何回もとやたら頻繁!

 

あ、ほらこれ書いてる今も始まりました!

そして結構な振動なんですわこれが!

大体、食べた後ソファでグデっとしてる時に始まります。

 

リラックスしてる証拠かな?

ママが食べすぎてびっくりしちゃったかな?

産まれてからの練習かな?

 

と色々考えていますがわかりません。

 

あまりに多いと心配になりますが…

大体5分以内には収まります。

 

でも、なんだか愛おしいなぁと思える瞬間でもあります。

 

おーまたしゃっくりしとるー(*''艸3`):;*。  

って💕💕

 

 

 

 

トコちゃんベルト活躍

今日から妊娠後期と呼ばれる28週目に突入しました!

 

で、ここへ来て腰痛…というか右半身(特に足)のしびれみたいなものが出てきたんですよね…

夜中も何度も起きたり。

 

日本帰国でなんだか急激に大きく成長しちゃったお腹!

こちらに戻ってきて、職場でもびっくりされるほどです。

 

動くのも億劫になってて、家ではほぼソファに同じ体勢で座ってるか横になってるのがいけないのかも?

 

そこで、眠っていたトコちゃんベルトを引っ張り出して使ってみることに!

 

最近少し涼しくなってきたような気がするので、多少はムレるの覚悟であったけど大丈夫かなと。

 

 

 

感想です!

 

 

 

①着用するのが若干面倒臭い

 

座って軽く着用し、寝た状態で5分ほど腰を少しあげて子宮を上の方に動かすんですね。

朝食を食べたあとにやってしまって、胃の中のもの、戻しそうになりました…

今は、起きてすぐヨガストレッチのあとそのまま着用するようにしてます。

 

 

②骨盤の安定感がある

 

骨盤がキュッと固定されてる感はあって、その骨盤の緩みから来ていたであろう、腰あたりへの負担と変な痛みはかなり軽減されたように思います。

 

 

③大きくなったお腹を支えてくれる

 

これは気のせいかもしれませんが、おなかの重みもベルトが支えてくれている感じがします。

立ち仕事なので結構助かります。

 

 

④何かを巻いているという違和感がある

 

歩き回ると、ももの付け根が締め付けられてるように感じて違和感というか、倦怠感のようなものを感じたりします。慣れれば平気かなと思います。

 

なので締め付けすぎにも注意です。

 

 

⑤夏場はムレる

 

まだまだ30℃いく日もあるこちら。超がつく汗っかきの私は、結構な汗をかいて気持ち悪かったり痒くなったりするんですねー。

アンダー腹巻を着けていてもベルトも汗で濡れるので洗濯必須です。(丸洗いできます)

 

 

 

個人的には、安い買い物ではなかったけど購入して正解だったと満足しています。

産後も使えるようだし、このまま効果が得られるようであればずっと使用するつもりです。

 

しびれの原因は何なのかよくわかりませんが、同じ体勢であまり動かないことや、立ちっぱなしで血液が下半身に溜まって浮腫ができているとか、そんな感じなんでしょうか。

 

まぁ、何にせよ適度な運動は必要ですよね!

 

マタニティスイミングクラスにも申し込んだので、参加したらまたアップします👍

 

 

 

 

日本で買ってきた物!

とりあえずはこんな感じです ↑ ↑ ↑

 

  • 肌着
  • ロンパース
  • おくるみ
  • ガーゼ
  • ビブ
  • 靴下(暑くて使わないと思うけど…)
  • ドーナツ枕
  • 鼻水吸い取る器具
  • ベビー用爪切りばさみ
  • ベビー用綿棒
  • 哺乳瓶(大・小)
  • おむつ替えマット(ポーチ型になるやつ)
  • おむつ用ポリ袋
  • おしりふきのフタ
  • ベビーバス(空気入れるやつ)
  • 使い捨て母乳パッド
  • 授乳パジャマ
  • ショーツ…ユニクロのヒップハンガーとエアリズムのシームレスが快適だったのでさらに追加購入
  • 授乳服

 

ほとんどアマゾンやネットで購入しました。西松屋が結構リーズナブルで、アカチャンホンポは少々お高めに感じました。

 

 

 

そして、こちら!

帰国翌日、Baby Bunting(オーストラリアの大型ベビー用品店)がセール最終日ということで義両親と一緒に買い物へ行き、プレゼントしてもらいました!

 

 

まだ箱に入ったまま物置に積んでたりしますけど、、

 

・ベビーキャリア…ergobabyのOmni360にしました!Baby bjornのCarrier one(メッシュで通気性がいいのかなと思って)と迷ったけど…

190ドルまで下がっててラッキー!

日本でergobabyを使ってるママさんばっか見たから人気なのかなと思って。

 

・おむつ替えテーブル…テーブルの下はベビーバスも付いているという優れもの

 

・カーシート…先日購入したRedsbabyのプラム(そういえばまだ届かない)にも対応している、BritaxのSafe n Sound UNITYというものを購入。生後すぐ〜12カ月まで対応。

レンタルでもいいかなと思ってましたが、意外と金額的に変わらないことが判明して購入することに。

 

・ベビーコット…私のベッド脇に同じ高さで仕切りなしでくっつけられる新生児用のそこまで大きくない寝床。ベビー部屋をつくれそうにないので、とりあえずは同じ部屋に寝ます!

 

・バウンサー…Babies R usで欲しかったシンバのやつが59ドルまで下がってたー!ちなみにこれ、取っ手部分を持って移動させられるのかと思いきやスポッと抜けるので注意が必要です!

 

IKEAのかわいいおもちゃ付きプレイマット

 

IKEAのおむつストッカー

 

 

 

その他にも、ぼちぼち買いそろえていきたいと思いまーす

欲を言えば、授乳チェアーとMilkbarの授乳クッションがほしい!

 

 

 

 

 

両親学級に参加

さっそくグルコーステストの結果が出ました。

問題なし!

 

 

ホッとしたのもつかの間、鉄分ビタミンD値が低いのでサプリメントをとるようにと指示が。即購入、飲み始めました。

 

鉄分まで足りてないとは…最近めっちゃ小松菜食べてたのになんで?

ビタミンDは、近頃日光を浴びていなかったことも原因では…と思えてきました。

案の定、夫からは家でゴロゴロしてばっかで運動もしないもんだからとまたも責められ。

意識してサーモンなんかも食べてみようと思ってます。

 

 

 

さてさて、WesleyにてAntenatal class(両親学級に参加してきました。

 

8時から16時まで(途中休憩はランチの30分のみ)ぶっ通しという結構な鬼スケジュール!

本当は、2時間ずつを6回に分けて受講するコースを希望してたけど満員で、こちらの1日完了型コースに振り分けられてしまいました。

 

 

想像してはいたけれど、

 

つ、つかれはてた…

 

 

最後のあたり、みんなもう疲労困憊すぎて椅子からずり落ちそうになってたよね.…

だってプラスチックのパイプ椅子ですよ。机なんてもんはないですよ。妊娠後期の人にとってはもう拷問レベルですよ。

 

私はそんなこったろうと思って腰当てクッションを持参。最近腰痛もあったのでずいぶん助けられました。

 

 

 

まず始めに、Maternity Ward (産科病棟)ツアー。

(これが1番楽しみだった)

実際に出産するLabour suite (お産ルーム)や、産後4〜5日泊まることになる個室を見学でき、おーここでお世話になるんだなと安心できました。

 

その後はずっと座学。

お約束の自己紹介から。汗

全部で12組のカップルが参加していた模様。

 

私たち以外にも4組くらいがIVFによる妊娠だということで、やっぱりMonashを併設してる病院だからなのかなと思ったり。

同じ境遇の仲間に出会えて嬉しさと安心感が込み上げますね。

しかも、みんな同じ頃の予定日だからまた会うかもしれないですね。

 

 

クラスの内容はというと、陣痛の始まりから分娩までの流れ帝王切開の流れ退院後のケア授乳のしかたなど。

動画を見たり、実際に赤ちゃんの人形を抱いて練習したり。

 

オーストラリアは無痛分娩が主なので、痛み止めや麻酔の話も質疑応答しながら詳しく教えていただきました。

中には、薬なんて絶対いや!自然分娩したいの!という人もいました。ま、そこは up to you らしいです。

私はどっちにしろ予定帝王切開なので、とりあえずはそこんとこ考える必要はないですけど絶対無痛分娩を選ぶと思います…痛くない方がいいに決まってるもん…

 

クラスに参加してみてなんだかジワジワと、あぁもうすぐ本当にこのお腹から我が子が出てくるのだなぁと、実感が湧いてきました。

 

残りの妊婦生活と夫婦だけの時間も考えたらあと2カ月ちょいです。

早く出てきてほしいような、まだお腹にいてほしいようなよくわからない複雑な感情が入り乱れてますが、残りの時間も楽しみたいと思います😀😀😀